メインヴィジュアル

EIBIRD Entry 21 列に並ぶときに役立つ英会話(*^-^*)

公開日: 2016年12月17日土曜日

Hello!

最近寒くなりましたね!

そんな中でも日本人は欲しいもののためには列を作って並んでいますね。

最近ソフトバンクは、毎週金曜日にお客様へ牛丼屋やドーナツの無料クーポン券を配布しています。

そのため、金曜日になると長蛇の列ができ、クーポンの引き換えをするためには少なくとも30分~1時間程かかりそうな感じがします。

先週の金曜日は約8度以下でしたが、それでも皆さんものすごい列を作ってドーナツの二個分のために並んでいました。

事情を知らない通行人は、興味津々な様子で長蛇の列を眺めていました!

私もソフトバンクユーザですが、さすがにこの長蛇の列に並ぶ勇気はありませんでした('Д')

さて、列に並ぶときに役立つ英会話はこちら!

'':*:..:*:'.:*:...:*:':*:'*;'':*:. 
Lineup(動詞)
列に並ぶ。

Is this the end of the line?
こちらは列の最後尾でしょうか?

Where does the line end?
列はどこで終わりますか?

How long is the line?
列はどれぐらいの長さですか?

Please lineup.
別に並んでください。

日本人は律儀に列に並びますが、外国人は必ずしもそのルールを守るとは限りません。

中には割り込んだ方が勝ちというメンタリティーを持ってる人々もいます。

今回はあえてどの国の人々がそういう考え方を持ってるかには触れませんが、もし割り込もうとする人々がいるなら英語でこう注意しましょう!

Please don't cut the line!
列に割り込まないでください!

英語で「割り込む」は、列を分断するというイメージからCut (切る)という動詞を使います。

皆様なら無料の食べ物のためにどのくらい並べますか?

私は15分が限界ですね

ではsee you again!